2023.09.23 02:13不安感を持つ理由!人間は誰でも不安感を持っていてこの不安感と対峙するのが当たり前の事・・と以前書きましたがでは、どうして不安感を持つのかと言う事について書いていなかったと思うので少し書いておきます。原因は肉体を持って生きている事(存在している事)で神との分離感があるからですね・・・肉体から離れて天国に行くと誰でも神の存在を感じる事が出来るようになり不安感は無くなります。神の存在を実感できるからですね。しかし、肉体を持っているとこの実感が持てなくなって不安感の中を彷徨い物やお金を集め、人を騙してでも、奪ってでも身の安全を図ろうとしているのが人間の所業と言う事になります。この神の存在の実感を持つ為に僧侶は修行をし、瞑想をし、肉体の軛(くびき)から解放させようとしますがなかな...
2021.07.06 09:07全ては自分の責任として生きる!自分の人生を誰かのせいにしているといつまで経っても、そのパラドックスから抜けなくなり人間的な成長もその時点で滞ります。これは普通では考えられないような事でも自分の責任だと解釈するようにした方が良いと言う事です例えば、誰かの置いた荷物にけつまずいて転んだとします人の責任にするとその荷物を置いた人に怒りを感じ「どうしてこんな所に・・・」となり言える相手なら良いですが、言えない相手なら自分の心は大荒れに荒れて、元に戻すのに大変な労力が必要になりますほとんどの人がこれですね・・・世の中がギスギスしているのはこの為です。会社にクレームの電話を入れたりもしているのが今の社会です。これに対して、こう言う時も自分の責任だと解釈すると言う事は「ここで転んだ事は、何かの意...
2020.12.26 00:12高次元の存在との繋がり高次元の存在との繋がり以前から自殺をしようとしている人は高次元との繋がりを遮断していると言う事を言っていましたがこの高次元の存在との繋がりで、もう一つ判った事があります。それは不安感の解消ですね。元々人間は「不安感」を基本的に持っていると言う事を言っていましたがこの解消にはM2テクニック以外に無かった訳です。想念観察ではこの漠然とした不安感の解消は無理で何度もM2テクニックを使う事になっていました・・・。「M2テクニック」の方法http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/cat_240746.htmlしかし、ある日の瞑想で高次元の存在との繋がりのような体験をしその時の感覚から、どうやらこの高次元の存在との...
2020.10.26 02:19不安感!人間は基本的な部分で不安を感じるようになっていますこれは全員に起こっているのですが割合、人生が満たされている人はこの感覚が水面下に隠されています。誰もが持っている不安感・・・その不安が有るから人類は色んな便利な物も開発してきました訳で多少の不安を持っている人の方が社会的な能力は高いですね。頑張り屋さんの原動力にもなっている訳です。しかし不安が有るから色んな問題も起こっています。世の中の諸問題は全部人間の持つ「不安」から来ていると言っても過言では無いですね。人は生きている中で人生に「不安」を持つから生活にも不安になったりするのでしょうがそもそも、その「不安」が間違っているのです。シルバーバーチは以下のように言いますわたしたちが闘わねばならない本当の敵は、...
2020.01.03 07:25何をやっても上手く行かない!上手く行かない事も全部、自分の責任と解釈した方が良いですねその方が自由度が上がります。自由とは責任の事で何でも他の者の責任にしていると自分の自由が無くなります。誰かのせいにすると言う事はその人に自分の自由を預けてしまっていると言う事でその人が責任を取ってくれるのなら良いですが多くの場合、その対象の人や組織は責任を取ってくれません。社会が悪いから・・・とか会社が悪いから・・・とか恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言っているようではどんどん、自分の自由を自分で制約しているのと同じですね。そう言う人はその問題が何かの拍子に解決しても次の愚痴の対象を探して、文句を言い始めます。恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口これらの言葉を出し続けると必ず運...
2018.04.14 01:36カルマの解消には生きると言う事は辛い事が次々起こります。これはどうしてかと言うと一つ目は生まれてから今までに作ってしまったカルマの解消で二つ目は前世までに作ってしまったカルマの解消をしようとしています。主にこの二つですが・・・どうしてカルマの解消かと言うとこれは、生きている過程で、まだ学んでいない事柄、理解出来ていない事柄が有るからです。まだ学んでいないと言う事柄とは、そう言う辛い事が起こったと言う現実を経験してからその辛さの経験の中から辛さを消化する自分の教訓をまだ持っていないと言う事です。辛さを経験し学びそれを乗り越える問題解決の方法(考え方)が出来ていないからです。一旦、この教訓を作ってしまえば、同じような問題には同じような考え方で対応でますから問題は起きなくな...
2014.01.14 00:47創造原理思考の方向が内に向いても創造原理を理解していなかったらあらぬ方向に進んでしまう事も予想される。オウム真理教のような新興宗教に傾倒して人生がむちゃくちゃになってしまう事もあるからだ。では創造原理とは何か・・・これはここで書ききれるような物では到底ないたとえば人間は輪廻転生して生きており、その魂は永遠である事!そして全ての魂は一つの生命体の一部分である事!生きる目的とは自らの「成長」にある事!書き出したら切が無いが何かの本を読んで早く理解して欲しい。何かの本とはたぶん、貴方が本屋で出会う本が貴方にぴったりの本だろうと思う。それは、世の中がそう言う風に出来ているからです。
2014.01.13 00:54創造原理2昨日、創造原理について少し書いて書いた後で検索してみると、統一教会の名前が出てくるのに驚いた私は統一教会の一員でもなければ信者でもない。どうやら統一教会が「創造原理」と言う言葉を汚してしまったようだ・・・。統一教会だけではなく多くの新興宗教が色んな言葉を汚している。ニューエイジの話を少しするだけで、「何それ宗教?」なんて直ぐに言われる。私は、この道を進むにあたり、どのような方法でもどう進んでも良いと思っている。たとえば、大阪から富士山の頂上を目指すような物で何処をどう通っても富士山の頂上には行く事は可能だからだしかし、直ぐに東に向かうか、西に向かうかでは時間がだいぶ違ってくる西に向かえば、余計な時間を浪費してしまう事になる。この時間の浪費も決して悪い物...
2012.12.11 01:21天河大弁財天奈良県の天川村の天河弁財天にはよく行きました。大阪から車で2時間半で行ける所で宇宙からのエネルギーのヴォルテックスが有るとか言う場所でニューエイジの間では有名な場所になっています。今で言うパワースポットと言う事になり今は亡き、音楽の宮下冨実夫さんが作った「誕生」などはこの場所にぴったりの音楽だと思っています。今もこの曲を聴きながらこれを書いています。この場所を私に初めに案内してくれた人達は嬉しそうにエネルギースポットの事を話してくれましたそしてワクワクしながら話を聞きましたね。「エネルギーが感じ取れるようになるには手のひらをその方向に向けて・・・」「どう、感じる?」「解かる?」「あっ、解った!」「これが宇宙エネルギー?・・・」のような話をよくした。楽し...
2000.10.15 00:34感謝瞑想以前に書いたかも知れないがもう一度書いておきます。何年か前に「感謝瞑想」のやり方を何かの本で知った時に、自分でも試みてみた時がありました。内容は「ありがとう!」と言いながら歩いたり、日常の生活を送ったりするといったもので、とにかく「ありがとう!」「ありがとう!」を言い続ける行為で、声に出しても良いし心の中で言い続けても良いといった内容だったように記憶しています。その時は、ただ言われるままに行ってみたり、試したりしてみました。上手くいったのか、いかなかったのかよく解からずにそのまま時が過ぎ、感謝瞑想の事も忘れかけていた、と言うのもどうも「ありがとう!」の言葉に実感がこもらなかったんです。頭の中だけで理解し、その行動に同意して行っていた、と言った知識レベル...
1998.08.14 06:15今と言う瞬間に入る瞑想!今と言う瞬間に入るために時間の振り子を使うゆっくりと深呼吸をし目をつむり過去の幼かった自分を思い出す・・・過去です。過ぎ去った時間の思い出の中だけに存在する過去、・・・次に何年か先の未来の自分を想像してみる未来です。予測の付かない未来です。今と言う瞬間の影響を最大限に受ける未来です。・・・もう一度過去に戻って去年。去年の事は割合良く思い出す事が出来る、思い出し易く、色んな思いが心を動かす。その後今と言う瞬間を通り抜けて来年と言う未来を予測する何十年先より予測はし易いおおむね大きな違いが無い事も予測されるが色んな心配事も出てくるそんなまだ見ぬ未来がある・・・1週間前の事を思い出す・・・ 過ぎ去った過去・・・1週間後の事を予測する...
1997.06.11 02:18瞑想の入り口に立つ!じっと目を瞑り呼吸に意識を向けます。呼吸だけの事を考えて大きくゆっくり長く吐き出します。最後の最後までゆっくし吐いたら次はゆっくり大きく吸い込みます・・・。お腹を膨らますように大きく吸い込みます。次に又ゆっくり吐き切ります・・・。これを繰り返しますがこの呼吸に慣れてくると大きく吸わず、少し吸う程度で止めます。そして再度、ゆっくり吐き切ります。そして自分の上唇に髭があると思ってその髭が呼吸に応じて上下に揺れる状態を想像しながら呼吸を続けてください。息を吸った時には、上になびき吐いた時には下に揺れます。(イメージですよ!)意識を呼吸に集中してゆっくりと呼吸をしていると最後の方は呼吸していないように感じます。雑念が出てきたら髭出てきたら髭これで自分の雑念は無...