イライラと言う物は
誰かを何とか自分の意のままに動かそうと思う時に起こります。
自分以外の他人を自分の意のままに動かす事などできるはずもないのに
動かそうとするからイライラが起こります。
「・・・して欲しい」
「・・・して当たり前」
「・・常識で考えて・・・」
「・・・もっと早く出来ないのか???」
等ですね。
これを解決するには
まずは人をどうこうしようと思わない事です
それと
想念観察と瞑想で
簡単なのが「M2テクニック」です。
「想念観察」「M2テクニック」も有効です
M2テクニックの危険性まで読んでくださいね。
大きく深呼吸も収まります。
簡単な瞑想ですね
大きく深呼吸を3回してから
じっと目を瞑り呼吸に意識を向けます。
呼吸だけの事を考えて
大きくゆっくり吐き出します。
最後の最後までゆっくし吐いたら
次は
ゆっくり大きく吸い込みます・・・。
お腹を膨らますように大きく吸い込みます。
次に又
ゆっくり吐き切ります・・・。
これを繰り返しますが
この呼吸に慣れてくると
大きく吸わず、少し吸う程度で止めます。
そして再度、ゆっくり吐き切ります。
そして
自分の上唇に髭があると思って
その髭が呼吸に応じて
上下に揺れる状態を想像しながら
呼吸を続けてください。
息を吸った時には、上になびき
吐いた時には下に揺れます。
(イメージですよ!)
これで
自分の雑念は無くなり
呼吸だけに意識が向いた状態になり
イライラは収まります。
0コメント