辛い時には・・・

何かで心苦しく辛い思いをしている時に

自分がどうしてそのように思うのか(考えるのか)の

分析をするようにすれば良いですね。


これを徹底的に行う事で変化が出て来ます

「内観」と言います。

始めに思い付く答えではダメですよ!

おそらく、「誰かがこう言った・・・」とか

「誰かがこうしたから・・・」とかだと思いますが・・・

それでは常に自分以外の誰かの責任に転化しているだけですね

ほんとうの原因はそこには無いですよ!


思考の方向を内に向け

自分の心の声に耳を傾け

真我が何を言っているのかに耳を澄ませてみる・・・

「想念観察」と言う言い方でも良いです。

これを続ける事で

自分の愚かさも見えると同時に

自分がどんな事に反応しているかも見えてきます。


どうして自分はこう言う風に考えるのか

そこに

自分の掴んでしまっている考え方があって

その考えで自分を苦しめている事が多いです

(多くの場合、人の悩みの原因は、

この「掴んでしまっている考え!」に有る事がほとんどです)

「内観」を続ければ自分がどう言う考え方を掴んしまっているのか・・・

手放せば楽になるのかと言う事も解るようになります。

0コメント

  • 1000 / 1000